ギネス挑戦

撥水風呂敷『ながれ』デザインコンペ2024

超撥水風呂敷『ながれ』デザインコンペ2024

審査員

久保村 健吉

撥水風呂敷『ながれ』プロデューサー

テーマに基づいた作品である事は勿論ですが、風呂敷は本来ユーティリティなアイテムです。自由な発想で自分らしさを前面に表現した個性的な作品を期待しております。

イトウジュン

撥水風呂敷『ながれ』ブランドディレクター
東京都立産業技術大学院大学産業技術専攻創造技術コース准教授

今回のテーマはわかりやすいと思いますが、色々な解釈も可能でしょう。PC画面上での見え方と実物が違うのは勿論、風呂敷のスケール感はハンカチや手拭いともまた違うので、デザインする前に一度風呂敷を使ってみてください。

林家つる子【特別審査員】

落語家 ぐんま特使

私達落語家にとって、風呂敷は着物を包むための必須アイテムです。毎日使う時に嬉しくなるような、伝統的な風呂敷に新しい風を吹き込むような、ワクワクするデザインを、楽しみにしています。

募集要項

募集期間 2023年7月3日(月)~2023年9月13日(水)【必着】
募集内容 撥水風呂敷『ながれ』の柄デザインを募集します。
募集テーマ 「GO!」

街に出よう。旅に出よう。
風呂敷と出かけよう。

応募資格

性別・国籍・年齢・職業は一切問いません。学生の方もご応募頂けます。

  • 1名または1グループにつき、2作品までご応募頂けます。
  • 入賞作品の著作権は、朝倉染布株式会社に帰属します。
  • 未公開の作品に限ります。
  • AIの自動生成による作品は、著作権その他の議論の最中であることから本コンペでは受け付けないものとします。応募用紙の「AIの自動生成による作品ではない」欄をご確認ください。
提出書類
  1. 作品の柄・柄名をプリントした紙[A4 or A3]
    縫代分の塗り足しを含めた98cm×98cmのサイズでデータを制作頂き、用紙に収まるサイズに縮小し、プリントアウトしてください。
    ※用紙1枚につき、1作品とします。
  2. 応募用紙[A4]
    応募用紙をこちらからダウンロード・印刷の上、必要事項をご記入いただき、封入してください。
    ※記入漏れの無いよう、ご注意ください。
  3. 作品のデータが記録されたCD、DVD、USBメモリ
    【重要】必ずデジタルデータでご提出ください。
    デザインテンプレートはこちら     

    【データについてのご注意】

    • 『ながれ』はダイレクトインクジェットによるプリントです。色数の制限はありませんが、片面のみのプリントとなります。
    • 形式はRGBデータで制作された .ai/.psd のみの受付となります。
    • 96cm×96cmの風呂敷の為、4辺に縫代分の塗り足しを1cmずつ追加し、98cm×98cmで制作してください。
    • 実寸150dpi以上で制作してください。
応募方法 提出書類1~3を封筒にまとめ、下記提出先までご郵送下さい。
    • 最優秀賞(1点)賞金10万円+受賞作品の撥水風呂敷
    • 優秀賞(数点)賞金5万円+受賞作品の撥水風呂敷
    • 林家つる子賞(1点)賞金5万円+受賞作品の撥水風呂敷+特典(後日発表)
    • 入選(数点)賞金2万円+受賞作品の撥水風呂敷
選考方法
    • 1次選考 – ご郵送頂いた用紙での選考
    • 2次選考 – 1次選考を通過した作品を生地にプリントし、原寸で選考
発表 2024年1月中旬頃  *当WEBサイトにて発表致します。
提出先・お問い合わせ 〒376-0007 群馬県桐生市浜松町1-13-24
朝倉染布株式会社 ながれデザインコンペ係
e-mail: design4@asakura-senpu.co.jp
※お問い合わせはメールにてお願いします。
その他
  • 応募作品はいかなる理由があっても、ご返却は致しません。(USBメモリ等の記憶媒体も含む)
  • 応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
  • 受賞作品は、商品化する場合がございます。商品化の際は、若干の調整を作者に依頼または、弊社で調整を行う場合があります。
  • 第三者の知的財産権(著作権等)を侵害する可能性のある作品はご応募頂けません。万一、これに反して損害が発生した場合、弊社では責任を負いかねます。
  • ご送付頂いた情報は、選考以外の目的で使用することはございません。

過去の開催

PAGE TOP